プレスリリース
岡山県内業界初、ISO認証3種(品質、環境、情報セキュリティ)同時期取得!
株式会社システムエンタープライズはこの度、【製造、営業、購買、教育、公共、医療等各支援システムのソフトウェアの設計・開発及びセットアップ等のサービス】において、社団法人日本能率協会審査登録センター(JMAQA)の審査のもと、2007年2月13日にJIS Q 9001:2000/ISO 9001:2000(品質マネジメントシステム)を、同15日にJIS Q 14001:2004/ISO 14001:2004(環境マネジメントシステム)、そして同20日にはJIS Q 27001:2006/ISO/IEC 27001:2005(情報セキュリティマネジメントシステム)の認証を、と3種同時期に取得いたしました。
品質、環境、情報セキュリティの3種同時期取得は岡山県下業界初、また、審査登録機関の(社)日本能率協会におかれましても初の認定であります。 なお、審査登録機関最大手の(財)日本品質保証機構(JQA)殿におかれましても、過去に事例が無いとのことです。
そもそも弊社がISO(国際標準化機構)の認証取得に取組みました背景には、中期事業計画に基づく経営体質の強化、顧客に提供するサービスのレベルアップ、環境に配慮した事業活動、顧客に安心していただける堅牢な情報セキュリティを備えたシステムの構築を実現すること、すなわち包括的に「顧客の信頼に応える基盤の確立」を実現するという明確なヴィジョンがあり、これを形骸的なものではなく実践に即した基盤として社内に根付かせるために、統合マネジメントシステムの構築が不可欠であると判断した経緯があります。
取得にあたっては、品質(6名)、環境(5名)、情報セキュリティ(7名)3つのワークグループを発足させ活動に取り組みました。まずは2005年10月から2006年3月にかけてISOの基礎教育を、2006年4月より本格的に各マネジメントシステムの構築を開始 し、同年7月より品質、環境マネジメントシステムの運用を開始、8月より情報セキュリティマネジメントシステムの運用を開始いたしました。そして同年10、11月に第一段階審査を、同年12月及び2007年1月に第二段階審査を経て、2007年2月に同時期取得する運びとなりました。
弊社活動の特徴は、専任の部署を設けず、社員一人ひとりが積極的に活動に参加したことにあります。大多数の企業においては専任の部署を設けていると聞き及びますが、弊社の場合は日々、通常業務に従事する傍らで、平行してISOの活動に勤(いそ)しんでおります。それだけ社員の意識が高レベルに保たれていると自負してやみません。
今後は各マネジメントシステムの運用により、P(Plan)-D(Do)-C(Check)-A(Action)を継続的に行い常に改善(レベルアップ)、発展させ、ワンランク上の製品およびサービスを提供し続ける企業を目指して邁進します。そして、お客様に安心して仕事をお任せしていただける仕組を追求するとともに、グリーン調達、省資源、省電力を推進し地球環境の保全に寄与しながら、安全で信頼性の高い情報システムを提供させて頂く所存であります。
2007年2月吉日
株式会社システムエンタープライズ
代表取締役